【2019年4月】Google Adsenseに6回目の申請で合格しました

ブログ運営
スポンサーリンク

ブログ歴10年、でも累計収益は1万円に満たないみっぽです。
ブログで稼ぐための方法はいくつかありますが、Googleアドセンスにはこれまで挑戦したことがありませんでした。

Google Adsense(グーグルアドセンス)というのは、クリック型広告の一種です。
ブログ内に設置すると、記事の内容に合わせた適切な広告を表示してくれて、訪問者が興味をもってクリックしてくれると報酬が発生する、というものです。

このGoogleアドセンス、設置するのに審査があります。
そして2018年10月以降、審査がかなり厳しくなっているとのこと。
「ブロガーたるものアドセンスに一度は挑戦してみたい!」と思い立ったはいいものの、なかなか一筋縄でいきませんでした。
ですがこのたび、6回目の申請で審査を通過することができました!

GoogleAdsense通過時の画像

落ち続けた期間は、先に合格した方からたくさんヒントをいただき、また体験談に励まされました。
というわけで、わたしも自分の事例を書き残しておきます。
「なんとか審査に受かりたい!なんでもいいからヒントがほしい!」という方の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

アドセンス審査に合格したときのブログの状況

ブログアドレス https://mippolog.com/(このブログです)
記事数 6記事(1000~3000文字程度)
カテゴリ数 3カテゴリ(自己紹介1、英語学習4、グルメ1)
プライバシーポリシー 設置
お問い合わせフォーム 設置

アドセンス合格時のブログ

もともと40記事くらいあったブログでしたが、アドセンス審査のためにいったん全て消して、審査に受かりそうな記事をピックアップして申請しました。

ですが何度も審査落ちするので、いろんな方の体験談を参考に新しい記事をいくつか追加して、6回目の申請で合格しました。

合格のポイントだったと思うこと

アドセンス審査は、ブログによって(あるいは申請したタイミングによって?)審査の基準が違います。

「お問い合わせフォームを設置した」だけで不合格から合格に変わる方がいたり、じゃあそれが必須かと思えば、お問い合わせフォーム無しの状態で合格した方もいます。

なので、あくまで推測にすぎませんが、わたしが5回の不合格から合格に変わった要因じゃないかな?と思うポイントを書いてみます。

ブログの体裁を整えた

こちらの合格記事を参考に、まずはブログの体裁を整えました。
「ひよこは旅をする」の吉田航基さんの記事です。

アドセンス審査に合格するための全情報まとめ【約20000字】 | Amazon物販お悩み相談室
どうも! 吉田航基(@hiyoko_tabi)です。 今回はアドセンス審査合格に向けた、究極の考察記事です。 僕自身のアドセンス審査合格経験と、100件以上の審査添削経験を基に20000字で執筆したところ、多くの感謝コメントをいただきました

(2018年10月以降の基準でアドセンス審査を突破された中で、一番詳しいブログだと思います。大変お世話になりました)

自己紹介(ブログ紹介)記事の執筆、プライバシーポリシーの設置、お問い合わせフォームの設置など。
記事数は少なくても、ちゃんと信頼できる書き手が書いているぞ!ということが伝わるように、ブログ全体を整備しました。

これらの要素が審査突破に絶対必要、というわけではありませんが(なくても合格している方は多々いるため)、今後ブログで稼いでいきたいわけですから、信用に値する体裁を整えることはそういう意味で必須です。

記事数を減らした

「価値の低い広告枠」というカテゴリで不合格になっていたので、「どれかの記事が『価値が低い』と思われているんだな」と推測しました。
そこで、該当しそうな記事を削除しました。

例えば、育休中にTOEIC850点を取るまでの道のりを書いた記事があったのですが、実は過去に同じテーマで書いたことがありました。
文章は全て書き直したため、かぶっているところはないのですが、過去記事のほうがドメイン力が強かったので関連ワードで検索したときにそちらが上位にくる状態でした。

Google的には、同じテーマの記事はそんなにいらないよ、と判断してもおかしくありません。いろんな方の体験談ならともかく、書いているのはわたしという同一人物ですし……

そんな基準でひっかかりそうな記事を少しずつ減らしました。

広告が貼れそうな記事を増やした

価値の低い記事を減らしましたが、それでも審査に通りません。
めげそうなときに発見したのが、苺さんの合格体験談でした。

WordPress › エラー

「価値のない広告枠」なんて言わないで・・・と思っていたけれど、本当にそのまんまの意味だったんだな、と今となっては思いました・・・。

今思えば、主婦系の記事がNGだったんじゃないかなと。(中略)

人気はあるんですよ、こういう記事って。なんだかんだ検索流入も入ってきやすいし、一部の読み手の需要はあります。ただ、広告主からしたら「なんの広告打てばいいの・・?」という感じなのだろうと・・。

引用元:アドセンス審査に30回落ちてようやく合格した話と不合格原因考察【価値のない広告枠】

そういうこと!?と膝を打ちました。
ずばり「広告を貼りやすい」記事を書けばよかったのです。

わたしは収益も目指したいブロガーなので、他の人のブログを読むとき、内容と同じくらい「この記事でどうやって稼いでるのかな?」ということが気になります。
そうすると「あ、いい広告貼れてるな~押したくなるな~」というのもあれば、「ちょっとこのアドセンスは無理やりじゃない?」と感じるものもあります。

あの「ぴったりの広告がありそう」な記事を、自分でも書けばよかったのです。

そういうわけで、記事を二つ増やしました。
まず、英語学習関連で「英語を勉強するのに個別レッスンをおすすめする理由」という記事を書きました。
英語の個別レッスンっていかにも広告費をかけて宣伝をたくさん打ってそうじゃないですか?電車の壁広告なんかでもたくさんありますよね。

また、苺さんによるとグルメ記事が審査に通りやすい(広告を打ってもらいやすい)ということだったので、

  • レビューが少ない(他の人がすでに有用な記事を書いていたら、また「価値が低い」と思われそう)
  • 地元食材にこだわっているなどオススメする理由がある

飲食店のレビュー記事を追加してみました。

その結果、6回目の申請で、ようやく合格することができました。
のんびり取り組んでいたので、3ヶ月以上かかってしまいました。

これからのブログの進め方

アドセンスになかなか通らない期間は、ブログに本腰を入れる気持ちが揺らいでいたので、審査に受かった今は「ようやくスタート地点に立てた!」と感じています。
もちろん、初心者の方だったらそんなことを気にしなくていいと思うのですが、ブログ歴が10年を超えてしまったので……!一皮むけたいな、という思いがありました。

これからは、ブログのことをもっともっと勉強しながら、読みやすく、わかりやすく、信頼できる記事を積み上げていきたいなと思います。
下げていた過去記事も引っ張りあげねば。やることがたくさんありますね!

この記事を読んでくださった方は、ブログを書くこと、ブログで稼ぐことに興味のある方たちだと思いますので、ぜひ一緒にがんばりましょう!

まずはこちらを買いました。
読み終わったらレビュー記事にもチャレンジしたい!

ブログ運営
スポンサーリンク

30代はたらくママ→2019春から3度目の産休→育休中。子供は2015年、2017年、2019年5月生まれ。第二子育休中にTOEIC850とりました!

みっぽをフォローする
みぽろぐ

コメント